男の恋愛応援サイト【恋タメ】

人気No.1男の恋愛応援サイト【恋タメ】 > 特集 > 恋活ラボ > 編集部新人A子の女目線の恋愛論 > 彼氏がいるのに「いない」と答える女の子の心理
恋活ラボ 編集部新人A子の女目線の恋愛論

彼氏がいるのに「いない」と答える女の子の心理


さてさて、合コンとか職場とかで、知り合ったばかりの人に「彼氏いるの?」と聞かれて「いないんですよ~」と何故か嘘をつく女の子の心理。

何故でしょう?
誠実さに欠ける発言ということに変わりは無いのですが、ここにはどんな意味が込められてるのでしょうか?

私が思うに

1.彼に少々飽き始めていてあなたの事をいいなと思ってる→あわよくば乗り換えられないかなと思っているケース

2.とりあえずフリーと思わせといてちやほやされたいケース

3.どんな人?とかいろいろ聞かれたくないだけというケース

上記3つのケースがあります。

1つめの場合で、もしあなたも彼女に好意があるならば、間違いなくラッキーチャンス到来です。絶妙なメール作戦と、会った時の優しさ、男らしさを発揮することにより、あなたのもとへ引き寄せることはできるでしょう。彼とはお別れし、あなたと交際を始めてくれる可能性も高いです。

2つめのケースについては厄介です。この手の女子は結構多く存在します。とにかくちやほやされたい症候群です。あなたに特段好意があるわけじゃなく、「とりあえず男性にちやほやされたい!その状態を楽しみたい!のです。
“今はフリー“であると周りにアピールすることにより「え~、モテそうなのに信じらんない」とか「俺と付き合っちゃう?」「もぉ~」みたいなお花畑なやり取りを楽しみたいだけなのです。この手の女性は実は長年つきあってる彼氏がいたりします。彼の事を愛している為、浮気をする気も、乗り換える気もないけど、そういった「モテる」という仮状態を楽しみたいだけでしょう。

最後のケースとしてはシンプルです。単純に色々聞かれたくないだけなのです。
例えば、カレが既婚者だったりするケースが代表的。人に言えない恋愛をしている女子は。独身者同士の会話で「恋人いるの?」の話題になった際には「いない」と答える人が大半でしょう。他には、「写メ見せてよ~」と言われたときに見せたくないような、イケメンとは言えない彼氏だったりする場合です。

いかがでしたか?

女の子も無意味に嘘をつくわけではありません。
何かしら理由があってのことです。その理由が不純であるにしても。

この会話になったときに女の子の言葉の裏の意味、本心を嗅ぎ取れるようになれば、あなたもやりて男子の仲間入りといえるでしょう(笑)

恋タメおすすめコンテンツ

スポンサード リンク


恋タメ新着記事
女性目線が厳しい!!
デートに合コンに、普段着からファッションチェック!!
 
2025/03/30 :デート デートに役立つ情報Index
おすすめお見合い会場〜新宿編〜
2025/03/25 :恋愛トレンド通信
【2024年最新版】浜松の婚活パーティー人気ランキング
2025/03/20 :恋愛トレンド通信
モテ男はこうしている!マッチングアプリでプロフィール作成するコツ
2025/03/15 :恋愛トレンド通信
【2024年最新版】50歳以上の男女が出会えるパーティー4選《東京編》
2025/03/10 :恋愛トレンド通信
セフレから『本命彼女』になる方法を本気で考える
2025/03/01 :恋愛トレンド通信
【2024年最新版】大阪の婚活パーティー人気ランキング
2025/02/25 :恋愛トレンド通信
【デート代は男性が払う?】奢り・奢られ論の著名人見解まとめ
2025/02/20 :恋愛トレンド通信
【2024年最新版】博多・天神の人気街コンランキング
2025/02/15 :恋愛トレンド通信
マッチングアプリでのトラブルが急増中!トラブル事象発生ランキング
2025/02/10 :恋愛トレンド通信
【2025年最新版】名古屋の婚活パーティー人気ランキング
特集
注目の情報
既婚者サークルの画像
▲全国既婚者サークルランキングはこちら▲
広告
既婚マッチングアプリMeet
AD キコンパ®が運営するマッチングアプリ
広告